top of page

平和への権利宣言採択2周年イベント 「みんなで創る平和への権利――国連総会採択2周年記念」


2016年12月16日、国連総会は平和への権利宣言を採択しました。平和が 単なる理想や状態ではなく、「権利」であることが確認されました。 それでは平和への権利とはどのような内容を持つのでしょうか。私たちの平和運 動にとってどのような意味を持つのでしょうか。私たちは平和への権利をどのよ うに活かしていけばよいのでしょうか。 宣言採択2周年を機に、平和への権利を理解し、日本や東アジアにおける活用に ついて語り合いましょう。

日時:12月16日(日)開場:午後1時半、開会:午後2時、閉会:午後5時 場所:港区勤労福祉会館・第1洋室      東京都港区芝5丁目18番2号、03-3455-6381      JR山手線、京浜東北線・田町駅西口(三田口)徒歩5分      地下鉄浅草線、三田線・三田駅A7出口出てすぐ左隣

第1部 講演「平和への権利とは何か」建石真公子(法政大学教授) 講演「NGOはいかにかかわってきたか――国連ジュネーヴ報告」笹本潤(弁護士)

第2部 ワークショップ       参加者でこれから取り込むことができる権利のアイデアを出し合い ます。       平和への権利を市民が活用するための相談です。 参加費(資料代含む):500円

講師プロフィル 建石真公子さん(法政大学法学部教授)、専攻:国際人権法、ジェンダー法学。 主著に『ヨーロッパ人権裁判所の判例』(信山社)、編著に『現代日本の憲法 〔第2版〕』(法律文化社)、『身体・性・生――個人の尊重とジェンダー』(尚 学社)、『越境するジェンダー研究』(明石書店)、『いまこそ知りたい平和へ の権利48のQ&A』(合同出版)など多数。 笹本潤さん(弁護士)、平和への権利国際キャンペーン日本実行委員会事務局長、 元日本国際法律家協会事務局長。主著に『世界の「平和憲法」新たな挑戦』(大 月書店)、『平和への権利を世界に』(かもがわ出版)、『いまこそ知りたい平 和への権利48のQ&A』(合同出版)など多数。

主催:平和への権利国際キャンペーン日本実行委員会            東京都新宿区荒木町20-4- 906            電話 050-3637-8321、FAX 03‐3225‐1025            メール right.to.peace2015@gmail.com


最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page